相場感– category –
-
2025年4月9日 リーマンショックの再来、、、立ち直るまで4年!?(4月10日9時追記あり)
去年の8月も相応に恐ろしい展開でしたが、破壊力で見れば今回のトランプ関税砲の方が遥かに高火力です、、、。 で、もうここは一旦お金に変えて、、、という戦略ももちろんありですが、私はここで現金かき集めてアメリカ市場に突っ込む予定です、、、。こ... -
2025年4月5日、、、とりあえず一旦落ち着くかな???
なかなか下げ渋っていたハンセン指数。これがようやく崩れそうなので、とりあえず全相場崩壊が一旦終了かな?という感じ。 またこちらもそれなりに今回の関税対策について対立しているようですが、、、トランプが折れる:関税政策を引き下げるパウエルが折... -
3月31日 大暴落!!トランプ関税不況に突入か!?
先週金曜日のアメリカ市場を引き継ぎ、日経平均は1500円近くの値下がりとなりなかなかの暴落を呈しております。 で、この暴落でいよいよトランプ関税不況が到来してしまうのか?という不安はあるかと思うのですが、やはりよくある調整の一種であり、あ... -
2025年3月7日 相場崩壊か!?チャートから読み解く、、、。
いえ、そんなことはなく、まぁまぁ深めな調整かと思われます。 ダウから、、、 トレンドラインの下限を割り込んでいる状態。安い状態だけど、もう少し下にいく可能性の方が高いかと。トランプ関税やウクライナが落ち着けばトレンドラインに復帰してくるの... -
2025年3月5日 トランプ相場を改めて考える
トランプ大統領就任以来、株式相場はトランプご祝儀相場の呈して高値にいましたが、改めてカナダとメキシコ、中国に関税を課すと言ったり、ウクライナ支援打ち切りを言ったりと、相場はアタフタてんわやんわしております。 ただトランプだって馬鹿ではあり... -
相場崩壊!?2025年2月28日、、、
NVIDIAの決算が可もなく不可もなくな感じとなり、トランプが関税スタートを宣言したり、月末と週末が重なったり、、、とちょっと悪い材料が重なってしまい、それなりの調整を全ての市場でしております。 プチパニック感はありますが、上げ相場のちょっと規... -
2025年2月19日 楽天、、、切り返している、、、
恐らく信用売り勢が思ったより下がらずで、焦って買い戻している、、、みたいな流れかと思われます。 色々決算の解説をされている方もいますので、詳細はそちらで、、、なのですが、今田さんCM(=米倉外し)については誰も流石に言及していませんでした。... -
2025年2月14日 楽天決算、、、
ということで楽天が決算を迎えます。とにかく「モバイル事業」がどのような経緯を辿っているのか?その1点に尽きるのですが、、、 決算前にこんな感じで情報が漏れて、、、 こんな感じで火消ししている、、、という感じです。 ただ、「概ね報道通り」とい... -
1月24日 バブル前夜、、、
いよいよ相場がフィナーレを迎えようとしている感がある。競馬で言えば一番盛り上がる第4コーナーを回ってくるところ。全ての人が熱狂する直線に突入しようとしている感じ。 ちなみにバブルの最高潮はゴールした瞬間で、その後の冷め方は途方もないレベル... -
1月17日 為替を整理する、、、
1月17日現在、155円を割りそうで割らない展開が続いています。個人的には150円近辺まで一気に行くかな?と思っていたので、想像以上に「円が弱い」という展開です。 アメリカの利下げ期待&日銀の1月利上げほぼ確定という情報が錯綜している中でのこの... -
2024年12月27日、、、円安方向一旦収束か???
為替が158円手前で右往左往しており、ここら辺がとりあえずの天井?みたいな雰囲気が出てきました。 1月の利上げはほぼ確定か?から、3月まで伸びるんじゃないの?が優勢になり、円安が進んでいましたが、個人的には1月の利上げがほぼ確定路線と思っており... -
2024年相場を振り返る、、、
2024年はおそらく昨年に続きとても勝ち易い相場だったと思う。8月の暴落で退場した方々もまぁまぁいたと思われるけど、あそこは絶好の買い場であり、大きく勝っている方があのような局面で全ツッパしたりしているんだよね、、、。 で、各指数の年初来の数... -
2024年12月20日 為替、、、挑発されている???
日銀が12月の利上げ見送り、1月も対外的要素を勘案してと利上げについて後ろ向きな発言、FRBも2025年は利下げ回数2回程度と、株式市場の大きな期待とは裏腹な大人の対応をしています。 アメリカ株式は一旦冷や水を浴びせられていますが、長期上げ相場にあ... -
1ヶ月ぶり更新、、、2025年相場を考える、、、
気づいたら1ヶ月も放置しておった。AMDの下げにショック過ぎて、売り時を見誤りつつあり、もうどうしようかとイライラしていた1ヶ月であった。 AMDのマイナスを上回る金融株や他ハイテクのおかげで利益は出ているけれど、AMDをポートフォリオの主力にし... -
2024年11月9日 トランプ再選でどうなる、相場???為替???
まずは相場から、、、 トランプ再選はそれなりに織り込まれつつあった10月後半の相場。無事イベント通過となり、相場自体は安心感に包まれた感がある。ただ、全ての指数が想定の上限値付近にいますので、ここから上はあるだろうけど、どっかでガツンと下が...