2025年1月8日、、、 株で勝つ人・負ける人、、、2024年8月を振り返り、、、

本年も宜しくお願いいたします。ということで、タイトルにあるように勝つ人と負ける人の差とは?というのに注目。

2024年8月は日本株の大暴落がありました。ここで投げざる得なかった人・狼狽売りをしてしまった人が「株で負ける人」であります。

投げざる得なかった人・・・「青汁王子」に代表されるように信用買いで突っ込んでいた人。
狼狽売りをしてしまった人・・・相場の下落恐怖に耐えられず売ってしまった人。

つまり「信用取引」「メンタル」です。このどちらかを克服できれば勝てる人になる、ということです。

①信用取引は極力避ける。基本現物のみで。
②株は短期的には含み損は往々にしてあり得る。長期的(1年以上)投資を前提とする。

この2つを守るだけで、勝てる人になるかと思います。

私もこの時に500万ほど減ったと記しておりますが、ちゃんと2024年末にはその500万は取り返し、そこからプラス100万程度となっております。主力がAMD株にもかかわらず、、、。

このように私のような浅く誰かの受け売りのような知識でも、とにかく時間をかけて待つ、、、ということができれば株式市場の女神は微笑んでくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次